$NetBSD: patch-ad,v 1.3 2019/09/15 12:51:29 mef Exp $ -*- coding: euc-japan -*- Fix path --- htmllintenv.orig 2007-05-19 17:36:51.000000000 +0900 +++ htmllintenv 2019-09-15 21:07:55.796595775 +0900 @@ -5,7 +5,7 @@ # アクセス権をうまく工夫して、他人から見えないようにしてください。 # CGI 用ディレクトリ (絶対パスかCGI相対パスで指定、なるべく絶対パスにしてください) -$RULEDIR = './'; # 規則ファイルの場所 +$RULEDIR = '@PREFIX@/share/httpd/htdocs/htmllint/'; # 規則ファイルの場所 #$LOGSDIR = './logs/'; # ログファイルの場所 (不要ならコメントアウト) $TMPDIR = '/tmp/'; # テンポラリファイルの場所 $IMGDIR = './'; # イメージファイルの場所 @@ -13,11 +13,11 @@ # 設定するときはアクセス権を適当に与えておくこと # HTML 用ディレクトリ (CGI が出力する HTML 中で使う) -$HTMLDIR = './'; # HTMLファイルの場所 +$HTMLDIR = '/htmllint/'; # HTMLファイルの場所 $GATEWAYURL = $HTMLDIR.'htmllint.html'; # ゲイトウェイサーヴィス HTML $EXPLAIN = $HTMLDIR.'explain.html'; # 解説用 HTML (HTML用) -$CGIROOT = $HTMLDIR; # CGIの場所 -$IMGROOT = $HTMLDIR; # イメージファイルの場所 +$CGIROOT = '/cgi-bin/'; # CGIの場所 +$IMGROOT = $HTMLDIR.'images/'; # イメージファイルの場所 # インクルードパスの追加 unshift @INC, '.', $RULEDIR; @@ -77,15 +77,15 @@ $MAXHTMLSIZE = 512; #$GETLOCALFILE = 1; # CGI が出力する HTML の漢字コードの既定値 (コメントアウトしても可) -#$KANJICODE = 'JIS'; # JIS/EUC/SJIS/UTF8 のいずれか +$KANJICODE = 'JIS'; # JIS/EUC/SJIS/UTF8 のいずれか # Lynx (不要あるいは未実装ならコメントアウト) -#$LYNX = '/usr/local/bin/lynx -dump -nolist -force_html'; +#$LYNX = '@PREFIX@/lynx -dump -nolist -force_html'; # w3m (不要あるいは未実装ならコメントアウト) # カラー機能のない場合 -M の指定は不可 -# -e は EUC、Shift JIS なら -s -#$W3M = '/usr/local/bin/w3m -dump -T text/html -M -e'; +# -j は JIS、-e は EUC、Shift JIS なら -s +#$W3M = '@PREFIX@/w3m -dump -T text/html -M -j'; # 得点記録用ログファイル (不要ならコメントアウト) # # の部分は年月に置き換わります @@ -100,7 +100,7 @@ $MAXHTMLSIZE = 512; #@EXCEPTSCORES = qw(uso800.ac.jp); # Muquit's Access Counter CGI (不要あるいは未実装ならコメントアウト) -#$COUNTER = '/usr/local/www/cgi-bin/Count.cgi'; +#$COUNTER = '@PREFIX@/libexec/cgi-bin/Count.cgi'; # ビジーチェック関数 # sub BusyCheck {